asowood flower(桜の木のアクセサリーケースと桜のつまみ細工ブローチ)
植田建築
一目見た瞬間に、「わぁ~、かわいい!」と思わず声がもれる、桜のアクセサリーケースと丹後縮緬
のシルクブローチのセットです。
日本を代表する桜の木で桜尽くしのアクセサリーケースとブローチです。ケースの底には桜模様のシ
ルクが敷かれています。
ブローチは、与謝野町にある丹後ちりめんの織元、梅徳さんから仕入れた生地を使用。「地元の生地
を使いたい!」という植田さんの熱い想いを受けて、織元だからこそ手に入る精錬前の生地を使って
はどうかと提案してもらったのだとか。パッと目を引く美しいグラデーションは、この商品のために
独自に染めているからこそ。こだわりが光ります。
そして、その生地を使ってつまみ細工の桜を作られているのも、与謝野町でつまみ細工教室をされて
いる先生だそう。
「つまみ細工の先生も、織元のお嫁さんも、地元の子育て女性なんです。そんなお2人とコラボしたい
なと思って。」そう語る植田さん自身も、3人の子を持つお母さん。
地元の桜の木と、子育て女性たちの素敵なコラボレーションによって生まれた商品です。
.jpg)